パソコンの中身を入れ替えました。 | おばけかいじゅうのたわごと

パソコンの中身を入れ替えました。

先日、今まで使っていたパソコンがWindows11に対応できないとのことで、

部品を取り寄せて中身を入れ替えました。

 

入れ替えたのはCPU・マザーボード・メモリーで、増設したのはM.2のSSDです。

当初はCPUの交換とメモリーの増設で、マザーボードは使っていないものがあったので、

それを流用しようと思っていたのですが、実際にやってみると電源してもすぐに落ちて起動しない。

 

なので、当初は買ったCPUが悪いのかと思ったのですが、

よ~く調べたら、マザーボードがそのCPUには対応していないとのことでした。

なので、仕方なく中古のマザーボードを買い。そちらにCPUやメモリーなどを入れて電源を入れたら問題なく動きました。

 

中古とはいえ買ったマザーボードにはM.2対応なので、新品で買ったSSDをそこに差して使えるようにしたのでよしとしましょう。

 

ちなみに、今回購入したM.2のSSDは↓です。

 

 

1TBは↓です。