デオダート | おばけかいじゅうのたわごと

デオダート

前にデトネイター・オーガンのトモルの絵を描きました。

そのさい、神保さんのCDジャケットをモチーフにしたわけですが、

さらにたどると、洋楽のレコードが最初とのことで紹介します。

エウミール・デオダート

ブラジル・リオデジャネイロ出身のミュージシャン。

ブラジルでデビューした後、アメリカに渡り、ジャズ・レーベルのCTIなどでアレンジャーとしてアルバムの製作に携わる。

1973年にデオダート名義としてCTIレーベルにてアルバム『ツァラトゥストラはかく語りき』を発表。クラシック作品をエレクトリック・ジャズにアレンジした楽曲が異例のヒットになったそうです。
その後もアレンジャー・音楽プロデューサーとしても活躍されているそうです。

 

 

 

 

 

これをカバーしたのが神保彰さんで、

その構図をモチーフにして作ったのがこれでした。
(今回はレコードジャケットに合わせて変えております)

 

最後に下のバナーをクリックして頂ければ幸いです。

広島ブログ