IOCのバッハ会長が広島に来ます。
明日、IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長が広島に来ます。
今日と明日は、広島の平和公園や原爆ドーム周辺でいろいろレポートしたいと思っております。
動画や写真を撮ったりして、内容によってはYouTubeにアップしようと思っております。
それにしても、バッハ会長の広島訪問について、いろんな団体が拒んでいます。
私自身は、誰が来ても拒むことはありません。
今まで、いろんな方が広島の平和公園に来ました。
●第264代ローマ教皇 ヨハネ・パウロ2世
●チベット仏教最高指導者 ダライ・ラマ14世
アメリカ合衆国・第44代大統領 バラク・オバマ氏
●アメリカ合衆国・第39代大統領 ジミー・カーター氏(ただし、訪問は退任後)
●革命家 チェ・ゲバラ氏
●キューバ国家評議会議長 フィデル・カストロ氏
●カトリック教会の聖人 マザー・テレサ氏
(順不同)
など、他にもいろんな方々が訪問されております。
それぞれいろんな思いがありますが、広島の原爆の実相を知ることは大変有意義なものであり、それを拒むこと自体おかしいと思っております。
私は、そこで騒いだりなどの変なことをしない限り、訪問を拒むことはしません。
正直、反対する団体は抗議活動を止めてほしいです。
よかったら、下のバナーをクリックして頂ければ幸いです。