ザ・自動販売機 | おばけかいじゅうのたわごと

ザ・自動販売機

街のあちらこちらにある自動販売機。

中には変わった自動販売機がありまして、YouTubeの映像とともに紹介していきます。

 

①広島市佐伯区の日帰り温泉施設内のもみじ饅頭の自動販売機

令和3年(2021年)6月10日撮影

広島市佐伯区楽々園の日帰り温泉施設内にある 「もみじ饅頭」の自動販売機です。 

この自動販売機は、宮島や広島空港などにも設置されております。
 

②アストラムライン本通駅のもみじまんじゅうの自動販売機

令和元年(2019年)12月20日撮影
アストラムライン本通駅にあるもみじまんじゅうの自動販売機です。

③アストラムライン本通駅のグッズの自動販売機

令和元年(2019年)12月20日撮影 

②のもみじ饅頭の自動販売機の隣にあるグッズの自販機です。

 

④THE OUTLETS HIROSHIMA内のコカ・コーラの瓶の自動販売機

令和元年(2019年)12月22日撮影 

広島市佐伯区にあるTHE OUTLETS HIROSHIMA内の駄菓子屋の店頭にある、
なつかしのコカ・コーラの瓶の自動販売機です。

広島市中区基町のだしの自動販売機

令和2(2020)年7月16日撮影
広島生まれのだしの自動販売機です。
広島市内では、鉄砲町やアルパークの近くにあります。

⑥広島市南区出島・五洋売店のうどん・そばの自動販売機

令和2年(2020年)1月1日撮影

元日。呉の野呂山に行った帰りに久しぶりに出島にあるうどん・そばの自動販売機に行きました。
うどん・そばの自動販売機は三次にもあります。

他にも変わった自動販売機がありますので、撮影したらまたアップします。

 

最後に下のバナーをクリックお願いします。

広島ブログ