おばけの信号機シリーズ | おばけかいじゅうのたわごと

おばけの信号機シリーズ

ここ最近、いろんな信号機を撮ったのでお届けします。

①LED化された広島市西区の絶対に青にならない信号機
広島おばけ放送局・第208号
おばけの信号機シリーズ
令和2(2020)年8月20日撮影

かなり前に紹介した絶対に青にならない信号機ですが、
LED化されたとのことで取材しました。


②山口県岩国市のタッチ式信号機
広島おばけ放送局・第205号
おばけの信号機シリーズ

今回は前回お届けした場所から、
少し歩いたところにある信号機をお届けします。
このタッチ式信号機は、いままでの押しボタン式信号機に代わる信号機として、今後も増えると思います。


③山口県岩国市の自転車専用信号機
広島おばけ放送局・第204号
おばけの信号機シリーズ

今回は、山口県岩国市の自転車専用信号機を紹介します。
この信号機はかなり前(第62号)に紹介したのですが、
別の信号機を撮るついでに再度撮りました。


④山口県玖珂郡和木町の自転車専用信号機

広島おばけ放送局・第202号
おばけの信号機シリーズ
令和2(2020)年8月26日撮影

今回は、山口県玖珂郡和木町の信号機をご紹介します。
この信号機は、かなり昔からある信号機で、
いつかは動画で撮りたいと思ってました。



ほかにも、いろんな信号機を撮りましたので、よかったら見てください。


最後に、チャンネル登録をお願いします。