東日本大震災から6年
東日本大震災から6年が経ちました。
今でこそ下の動画のように穏やかな海だったのが、あの時は牙を剥いた。
僕は広島なので地震や津波については全く影響はないが、報道機関の情報やツイッターなどで悲惨な状況が続々と出た。
僕はあの時はほとんどパソコンの前にいて、避難情報をリツイートとしたり、ブログに書き込んだりしたり、被災者の安否情報などもリツイートしたりしました。
その後、東北地方の産品を買ったり、募金もしました。
震災の翌年には震災ボランティアとして仙台に行き、瓦礫の撤去や田畑の再生作業をしました。
そして、一昨年の末に再び仙台に行きました。
震災ボランティアの時と比べて、ある程度は復興してます。
しかし、それは内陸部でのはなしであり、海岸に近い部分はまだ家の基礎のままの状態で残ってました。
震災前のような状態には戻りませんが、震災前の賑わいが戻れるよう祈る次第です。
また、できる範囲で復興を応援できればと思っております。