カープ鳥
県外からのお客さんをお連れする際に、
お好み焼き屋は昼にいただいたとか、
昨日食べたいうケースが多い。
そんな時にうってつけの店がある。
その名は「カープ鳥」
ただの焼き鳥屋さんですけど、
メニューを見てびっくりする方が多い。
というのが焼き鳥メニューは全てカープの選手になっておりまして、
緒方監督(ハツ)
菊池(牛ヒレとバラ)
ルナ(ヒナ皮)
田中広輔(笹身梅肉焼)
丸(うずら玉子肉巻)
新井(チーズつくね)
鈴木誠也(笹身)
エルドレッド(笹身さび焼)
石原(アスパラ)
梵(三枚肉しそ巻)
上本(青唐辛子)
松山(しいたけ)
小窪(ぼんじり)
天谷(イカゲソ)
などなど、
これを見てカープ選手を覚えながら焼き鳥をいただくわけです。
黒田はというと、メジャーの高年俸を蹴って、広島に帰ったという「男気」にあやかって、焼き鳥9本セットで出しております。
ちなみに、シーズンが終わって移籍などで広島を離れたら、メニューも変わります。
なので、前田健太投手は昨年までヒナ皮のところにいましたが、メジャーに移籍したので、今年はルナが入ってます。
また、栗原健太選手も昨年まで牛ヒレとバラのところにいましたが、楽天に移籍したので、今年は菊池が入り。昨年まで青唐辛子に菊池が入っていたのが、牛ヒレとバラに移動になったので、今年は上本が入ってます。
なので、今年はこうだから来年も同じというわけではありません。(ただしネタは変わらないけどね)
というわけで、カープファンはもちろんのこと、他球団のファンでも、野球に興味がない方でも楽しめるお店です。
なお、カープ鳥は流川の本店の他に、広島市内に何店舗かございます。
ちなみ、十日市と井口は元カープの選手が店長としてやっております。
広島に来たら是非!