孔子の言葉に思う | おばけかいじゅうのたわごと

孔子の言葉に思う

神奈川県相模原市で起きた事件は、本当に許せないことであり、

厳正に裁いていただきたいと思います。


​さて、相模原市の事件もですし、小金井市でアイドルが刺された事件もですが、

今の世の中、自分の考えが常に正しいと思って行動しているのではないかと思うのです。

なので、異なる考え方に対して一切聞く耳を持たないし、攻撃の対象になってしまうのです。

 

ということで、今回皆さんに紹介したいのは、孔子の言葉です。

孔子という方はご存知でしょうか?

紀元前の中国にいた思想家・哲学者です。

↑写真は孔子の肖像画です。(ちなみに身長は2m16cmあったそうな)

その孔子様が、弟子にいろんなことをおっしゃっていました。
その言葉をまとめたものが「論語」なのです。

 

その論語の中の一つを紹介します。

「子曰く、学びて思わざれば即ち罔し、思いて学ばざれば即ち殆し。」

(しのたわまく、まなびておもわざればすなわちくらし、おもいてまなばざればすなわちあやうし)

 

意味としては

「孔子様がおっしゃいました。

人から学ぶことを自分で考えもせずにうけとるだけでは目を閉じているようなものです。

また、自分で考えるだけで人から学ぶことをしないのは、危険なことです。」

 

本当に自分の考えが常に正しいということがいかに危ないか、

今回の事件で改めて感じました。

 

最後に今回の事件で命を落とされた方々に対し、哀悼の意を表します。

また、負傷された方々に早期回復をお祈りいたします。

 

<追伸>

この孔子の言葉に限らず、中国や我が国の古い教えや古典などを声に出して読み(素読)、

学んでいく会がございます。

 

会の名前は「国語works広島」です。

僕も何度か参加しており、勉強させてもらってます。

 

直近として以下の講座がございます。

 

8月7日(日)・・・寺子屋しゃんてぃ 素読塾

場所:広島市安佐南区古市2-6-1 寺子屋しゃんてぃ

時間:13:30〜15:30

参加費:1,300円(親子参加の場合割引あり)

申し込みは↓

http://www.kokuchpro.com/event/shanti_26760807/

 

8/21(日)・・・国語works広島・福山国語教室

場所:広島県福山市丸 之内1-9-1 備後護國神社・参集殿(1階)

時間:15:00〜17:00

参加費:1,500円(親子参加の場合割引あり)

申し込みは↓

http://www.kokuchpro.com/event/bingo_26760821/

 

8/24(水)・・・大人向け国語講座「大人も素読しナイト」

場所:広島市西区横川新町6-1 西区民文化センター・3階

時間:18:45〜20:45

授業料: 1,500円

申し込みは↓

http://www.kokuchpro.com/event/k_works_26760824/

 

興味がございましたら是非!