パソコンに関しての続き
あれからいろいろと調べた結果。
内蔵ハードディスクが多かったらしく、何台か外したら出なくなりました。
当初はそのようなそぶりはなかったのですが・・・
ということで、原因はハードディスクを何台もつないだ結果、
電源ユニットの容量をオーバーしたために発生したということでした。
なので、休止中のハードディスクは外付け化しようと思います。
(内蔵ハードディスクを外付け化するキットはパソコンショップで多数あるので大丈夫)
あと、ネット中に突然フリーズもしてましたが、
いままではマザーボード内蔵のを使ってましたが、
改めてグラフィックボードを購入し、そちらに切り替えました。
いまのところ問題ないのでそのままうまくいければと思っております。
あと、話は変わりますが、今日の夕方に親父と一緒に野球観戦ということで
マツダスタジアムに行ってきます。