選挙には必ず投票を! | おばけかいじゅうのたわごと

選挙には必ず投票を!

いま、政治が混迷している。

民主党は分裂。自民党は総裁選挙。維新の会は国政進出で揉めている。

正直な話、政治には関わりたくないと思うでしょう。

でも、選挙では必ず投票に行ってください。

いまは、期日前投票もあります。


なぜ、投票してほしいのかというと・・・


①すべての年齢に対して効果的な政策を打ち出すから

投票率が低いと、その年齢層をターゲットとした政策を打ち出します。

特に若い人ほど選挙に行かないと傾向にありますから、

必然的に高齢者にいい政策しか打ち出しません。


②特定の組織に関係なく、すべての人に対して効果的な政策を打ち出すから

先ほどと同じように、投票率が低いと、組織票が効果を発揮します。

なので、特定の組織に有利な政策を打ち出して、次へとつなぐことを考えます。

なので、普段投票していない人が投票することで、

組織に頼らない、本当に必要な政策が出てきます。


③政治の暴走を止めることができるから

一部の人が有利な法律や条例が密かにできる恐れがあります。

投票率が高くなれば、次回は当選させないというブレーキがきき、

暴走を食い止めることができます。


なので、たかが一票だからというけど、

一票を投じることで、自分にとって有利になることを忘れないでください。



最後にこの方を紹介します。


瀬木 寛親(せぎ ひろちか)さんです。


この方は、広島県安芸郡府中町議会の選挙に立候補します。

もとはラーメン屋を経営し、その傍らで福祉施設の慰問などをされている方です。

地道に努力されている方です。


詳しくはこちらへ↓

http://ameblo.jp/ambitious-45/