麻宮騎亜トークショー&サイン会
てな訳で、大阪に来ました。
今回のトークショーの目玉は、
何といっても「仮面ライダーフォーゼ」だと思います。
麻宮先生が怪人のデザインを担当することになりましたが、
本人いわく、
「放送開始まで黙るつもりだったが、結構早めに出た。」
とのことです。
あと、タイムラグという点でも苦しかったそうで、
6月30日に公式サイトなどに情報公開しても、
本人の発言は、7月1日に日付が変わった地点まで、開示できなかったそうです。
今回の作品に関して、いろいろ物議をかもしているようですが、
「脚本を見たけどホント面白いから見てほしい」
とのことです。
仮面ライダー以外としては、「彼女のカレラ」・「姫神ガジェット」です。
「彼女のカレラ」は20巻と、今までの作品と比べて多く巻数を重ねることができた。
これも読者様のおがけだとのことです。
「姫神ガジェット」は、過去の作品のキャラが出ますが、
やみくもに出すのではなく、順を追って出すので、チェックしてほしいとのことです。
最後にサイン会をして終了です。
ということで、イベントレポでした。
今回のトークショーの目玉は、
何といっても「仮面ライダーフォーゼ」だと思います。
麻宮先生が怪人のデザインを担当することになりましたが、
本人いわく、
「放送開始まで黙るつもりだったが、結構早めに出た。」
とのことです。
あと、タイムラグという点でも苦しかったそうで、
6月30日に公式サイトなどに情報公開しても、
本人の発言は、7月1日に日付が変わった地点まで、開示できなかったそうです。
今回の作品に関して、いろいろ物議をかもしているようですが、
「脚本を見たけどホント面白いから見てほしい」
とのことです。
仮面ライダー以外としては、「彼女のカレラ」・「姫神ガジェット」です。
「彼女のカレラ」は20巻と、今までの作品と比べて多く巻数を重ねることができた。
これも読者様のおがけだとのことです。
「姫神ガジェット」は、過去の作品のキャラが出ますが、
やみくもに出すのではなく、順を追って出すので、チェックしてほしいとのことです。
最後にサイン会をして終了です。
ということで、イベントレポでした。