この言葉だけは使うのを止めてほしい
今日は寒かったですね。
用事で佐伯区に行ったのですが、雪で大変でした。
さて本題ですが、
昔ブログで書いたことですが、
嫌いな言葉はといわれたらこの言葉を出します。
それは「死ね!」です。
僕はその言葉を使うことは、この時以外では無いです。
どうしてかという理由は簡単です。
コレを言われて本当にそうなったら、あなたはどうしますか?
冗談で言ったつもりでも正直分かりません。
現に高校生で、その言葉を言ったばっかりに、
大変なことになったと聞きました。
この言葉を安易に使うのは本当にやめてください。
この言葉で自分の精神が解放されても、
この言葉がそっくりそのまま自分に帰ってきます。
この言葉がカッコイイと思っても、
この言葉が最終的にかっこ悪いみじめな形で終わります。
言葉には魂があります。いわゆる「言霊」です。
一度言ってしまったものは取り消せないのです。
本当に気をつけなければ、
本当に大変なことになります。
くどいかもしれませんが、
「死ね!」という言葉は使わないでください。
それが自分もみんなも幸せにする一歩なのです .