渡辺喜美代表の講演 | おばけかいじゅうのたわごと

渡辺喜美代表の講演

今日はこの講演に行きました。


おばけかいじゅうのたわごと

みんなの党の渡辺喜美(よしみ)代表です。

話の内容は、広島みんなの党の支部が出来ることになり、

その記念講演を行うことになったわけです。

公演内容ですが・・・

◎今の政治の現状について
官僚主導型中央集権制度をもうやめようではないかという話。

地方で出来ることは地方でやる。
そうすれば、かゆいところに手が届くような決め細やかな政治になるとのことです。

そのなかで、国会議員の数にも言及していまして、
700人もいらない。人数を衆参合わせて400人に減らすこと。

おまけに、議員の給与を3割削減。ボーナスは半額にするということです。


◎中国との外交問題
ノーベル平和賞を受賞した劉暁波(りゅうぎょうは)氏の釈放し、
中国が民主化することが一番の解決方法だと思います。

前に、拉致被害者の横田めぐみさんの講演でもあったのですが、
中国が変われば、北朝鮮も変わるはずです。
そのための布石としてやってほしいと思います。

ということで、本当に実現して欲しいことを、素直に実行できるか否かで、
今後発展するか滅亡するかが決まると思います。


それにしても、なんでこんなところにと思うでしょうが、

じつは、ブログで知り合った人が、みんなの党の公認で市議会議員として立候補するからです。

本当に縁は異なもの味なものです。