大晦日です。 | おばけかいじゅうのたわごと

大晦日です。

年末年始に楽しみなテレビ番組は? ブログネタ:年末年始に楽しみなテレビ番組は? 参加中

今日で2008年も終わりです。
ということで、テレビは特番だらけですが、
普段テレビを見ない僕でも、これだけは見たいなと思うものもあります。

それは・・・

NHK歌合戦

ではなく・・・
その次の(ゆく年くる年)、次の(ニュース)そのまた次の番組。

2009年新春生放送!年の初めはさだまさし

なぜ?と思うでしょうが・・・
この番組はNHKでありながら、まったくNHKらしくない番組なのです。
しいて言えば、NHKで、文化放送をテレビで放送しているかな?
(文化放送を知らない方へ・・・東京にあるラジオ局)

この番組の基本コンセプトは、
低予算・・・もとはNHKの不祥事によるコストダウンがきっかけ。
歌より喋り・・・歌は最低1曲~3曲。多くて5曲。
投稿ははがきだけ・・・文化放送のセイヤングから引き継いでいる。

あとは、
紅白の批評
(新年だけの特徴。)

裏番組の批評
(番組表を見て、ここなら勝てるとか・ジャ●ーズにはかなわないとか。)

ホワイトボード
(必ず「受信料納付」のお願いを書く)

商品名・会社名を隠さず言う
(NHKの方がスポンサーに対する配慮がいらないので自由な発言ができるとのこと。)

テロップは紙で手書き
(オープニング・ニュース速報などは除く。低予算の一環)

といった感じで進行する。

特に、さだまさしがすきかといえばそうではないが、
あの喋りにハマったといったほうがいいかもしれません。

といったところで、年始早々のお勧め番組です。

さぁ~て、ちょっくら掃除して、実家に帰らなくては、
といっても、車で30分くらいのところで、27日にも帰っているし・・・

あと、今年最後の挨拶は今夜!!