漫画と小説 | おばけかいじゅうのたわごと

漫画と小説

漫画と小説、どっちが好き? ブログネタ:漫画と小説、どっちが好き? 参加中

どっちが好きかといえば、
圧倒的に漫画です。
小説も読むことがありますが、
漫画のほうが読み慣れているのかもしれません。

ということで、最近よく読む漫画を紹介します。

●彼女のカレラ
長年のファンである、麻宮騎亜先生の漫画。
ポルシェの漫画ですが、カーレースもあるけど、
主人公の轟麗菜とポルシェの日常を描いている。


●鎌倉ものがたり
「三丁目の夕日」でおなじみの西岸良平先生の漫画。
鎌倉を舞台に繰り広げられるミステリー漫画。
とはいうものの、ほのぼのタッチで、恐怖感はありません。


●総務部総務課山口六平太
スーパー総務マン「山口六平太」が会社の問題などを解決していく漫画。
この人がいれば会社は安泰ですね。


●鬼平犯科帳・仕掛人藤枝梅安
両方とも池波正太郎の小説を、
「ゴルゴ13」でおなじみのさいとう・たかを先生による漫画。

この影響で小説も読むようにしていますが・・・


●派遣戦士山田のり子
たかの宗美先生の漫画。
山田のり子はスーパー派遣社員。
この人がいれば会社は安泰、
ただし、オフィスが忍者屋敷になります。
番外編の仲居さんバージョンもあります。


●鉄子の旅
菊池直恵+横見浩彦+編集者が実際に行った鉄道の漫画。
すべてはほぼ実話。
鉄道全国全駅下車を達成した横見浩彦のハイテンションぶりに、
あきれつつついていくキクチさんの物語といったほうがいいかな・・・

ということで、漫画と小説どっちが好きといいつつ、
漫画の紹介でしたね・・・