パソコントラブル | おばけかいじゅうのたわごと

パソコントラブル

今の今まで、パソコンの移行作業をしていましたが、

新しいパソコンが調子が悪く、難航していました。


どういったトラブルかといえば、

電源オンしても電源ランプや、ハードディスクのランプはつくのに、

画面がぜんぜん表示されないということです。

それで、一旦電源をオフにして、再度電源をいれると、

「ピッ」という音とともに画面が表示され、パソコンが起動します。


起動しても、途中で止まったりするので、

中の部品を交換したけどダメでした。

その後、あるものを変えて直りました。


それは「電源ユニット」です。


もともと、ケースを買うときに付属していたものですが、

その付属の「電源ユニット」が諸悪の根源でした。

ということで、別の「電源ユニット」をいれたら、すんなり起動しました。


やれやれ・・・