派遣社員について | おばけかいじゅうのたわごと

派遣社員について

グッドウィル事業停止へ 日雇いバイトの悲痛な叫び
 日雇い派遣大手のグッドウィルが派遣法に違反した仕事に登録者を派遣したため、年明けにも事業停止を受ける見通しとなった。..........≪続きを読む≫


私も派遣社員です。といっても今年までの話で、来年からは正社員として働くことになりました。

本来、派遣は事務系などの仕事でしか出来ませんでした。

その後、法律の改正などでいまではあらゆる仕事に派遣が使われています。

ある程度は仕方がないにしても、ある程度たったら正社員に登用すべきだと思います。

でも、経営する側は正社員にしたら、昇給・賞与などで費用が発生し、

やめさせたい場合でもいろいろ手続きを踏まなければならない。退職金のこともある。

派遣ならその心配もいらない。給料も一定、昇給でも正社員よりはマシだし、賞与・退職金がいらない。

だからすすんで派遣にしたがる。

するのはいいが、やりすぎてはいけない。少子化がその例だと思う。

企業は社員の家庭を守るべきだと考える。子どもが増えなければ、せっかくの技術などが台無しになってしまう。

経営者は自分の利益だけ、自分の栄華を極めたいだけでは、だめですね。

カタイ話ですいません。