blog MOTiON -9ページ目

SEMA直前のGiovannaディコ社長

とんでもなく画期的なホイールを
Giovannaが発表したらしいじゃない!



ワタシSEMAには行ってないんで詳しいことわかんないですが、

今年(というか来年)はGiovannaから目が離せそうもないですよ。

詳しいことは来週以降にわかると思うですが、

まずはSEMA直前に収録したらしいGiovannaディコ社長の

コメントを聞いてください。英語だけどね。


This is Diko and crew getting ready for SEMA!

再生
$blog MOTiON








アマゾンからのご購入はポチっとなからどうぞ。
MOTiON Volume#3―CAR DVD Magazine (M.B.MOOK)/著者不明

¥1,200
Amazon.co.jp



詳しいお問い合わせはコチラまで
株式会社マガジンボックス
TEL:03-5261-5466
・営業時間=10:00~17:00(土曜日は12:00まで)
・定休日=日曜&祝祭日/第1&3土曜日





$blog MOTiON
Car DVD Magazine「MOTiON」Vol.3 絶賛発売中!



MOTiONオフィシャル・サイト
www.motion-mag.jp





まだサイフ使ってるんですか?

ちょっと前までは輪ゴムもアリだったけど
これからのBallerはマネークリップだす




いまさら使うくちびるのは恥ずかしいけど、

Baller(ボーラー)って言葉の響きはカッコよろしい。



例えばドル札なんかも無造作にポケットに突っ込む。

そんなイメージあるでしょ?



輪ゴムゴムで束ねるなんてスタイルもありましたが、

これからはマネークリップ壱萬円に注目したいです。







で、これです↓





$blog MOTiON

マネークリップもいろいろ種類があると思うんだけど、

ここで紹介するのは、その名も「M-Clip」

横から見るとこうなってます。





$blog MOTiON

で、そいつを倒してみるとこうなってるんですね。

黒いところをスライドさせると……




$blog MOTiON

ほらほらクリップのカタチになりましたでしょ?

これが「M-Clip」の特徴みたいねOK





$blog MOTiON

ここでドル札を用意しまして、束ねてみましょう。

二つ折りにするとけっこう厚みもあるみたいだけど……





$blog MOTiON

おおっ、

M-Clipが大金をガブッとくわえ込んじゃいました。





$blog MOTiON

で、最後はこうなります。お見事!

これをズボンのポケット四次元ポケットにぐいと押し込めば終了。







ちょっと全体の流れがわからないような場合は

こちらの動画でチェックcheckしてみてください。





カードなんかもご一緒にひらめき電球







アマゾンからのご購入はポチっとなからどうぞ。
MOTiON Volume#3―CAR DVD Magazine (M.B.MOOK)/著者不明

¥1,200
Amazon.co.jp



詳しいお問い合わせはコチラまで
株式会社マガジンボックス
TEL:03-5261-5466
・営業時間=10:00~17:00(土曜日は12:00まで)
・定休日=日曜&祝祭日/第1&3土曜日





$blog MOTiON
Car DVD Magazine「MOTiON」Vol.3 絶賛発売中!



MOTiONオフィシャル・サイト
www.motion-mag.jp

変なガソリンスタンド

どうせガソリン入れるんだったら
こんなGSで満タンにしてみたい




皆さんガソリンスタンドガソリン行ってますよね。

あれって基本的には“個人商店”だと思うんだけど、

取り扱う石油会社のC.I.で店が統一されてるのがキホン。







でもね。こんな店もあるんです。







Poshest Gas Station (Los Angeles)

$blog MOTiON

最初は幾何学的なパネルを組み合わせたようなこちら。

なんでもリサイクル可能な素材を使ってるらしいです。







Crochet Gas Station (New York)

$blog MOTiON

パッチワーク風の外観はクロケット・アーティストとして

有名(らしい)ジェニファーさん作。引火しそう……







Jack Colker Union 96 Gas Station (California)

$blog MOTiON

うって変わって近代的なこちらはカリフォルニア。

ちょっとLAX(ロサンゼルス国際空港)に似てません?







Tower Conoco Gas Station (Texas)

$blog MOTiON

今度はテキサスのガソリンスタンドですね。

どうやらいまはGSとして使われてないような雰囲気。







Vintage Orbit Gas Station (Sacramento)

$blog MOTiON

こちらも海外の国際空港をイメージしたらしいです。

アトムの髪型っぽい気がしないでもないですが。







Shell Gas Station Fremont (California)

$blog MOTiON

マクドナルドを思わせるカラーはShellのスタンド。

場所はカリフォルニアのフリーモントにあるそうです。







Skovshoved Gas Station (Copenhagen)

$blog MOTiON

さてさて今度はデンマークの物件となっています。

ちなみに作られたのは1937年。いまでも充分不思議です。







Moil Container Gas Station (Uganda)

$blog MOTiON

これはコンテナを有効活用したスタンドでは?

ウガンダの大地にあるらしいけど、これはこれで。







Texaco Gas Station (Kansas)

$blog MOTiON

再びアメリカに戻って、今度はカンザスです。

こういうのって田舎に行くと実際あるよなあ。







Teapot Gas Station (Washington)

$blog MOTiON

そして最後はワシントン州に現存する最古(らしい)GS。

付いた名前が「Teapot gas station」。そのまま。







アマゾンからのご購入はポチっとなからどうぞ。
MOTiON Volume#3―CAR DVD Magazine (M.B.MOOK)/著者不明

¥1,200
Amazon.co.jp



詳しいお問い合わせはコチラまで
株式会社マガジンボックス
TEL:03-5261-5466
・営業時間=10:00~17:00(土曜日は12:00まで)
・定休日=日曜&祝祭日/第1&3土曜日





$blog MOTiON
Car DVD Magazine「MOTiON」Vol.3 絶賛発売中!



MOTiONオフィシャル・サイト
www.motion-mag.jp