blog MOTiON -3ページ目

映画ワイルド・スピードの最新作は「MEGA MAX」!

『ワイルドスピード5』ってことで
今回はメインが5人になってます。




日本名『ワイルドスピード』シリーズ映画

アチラでは『The Fast and The Furious』。



そんなことはどうでもいいですが、

この人気シリーズの最新版の概要がいよいよ明らかに!





それが日本名『ワイルド・スピード MEGA MAX』

ちなみにアチラでは『Fast Five』ね 。



$blog MOTiON
$blog MOTiON
主役はもちろんこのおふたり。

ポール・ウォーカー(左)とヴィン・ディーゼル。





$blog MOTiON
で、今回の舞台はブラジル。これだけでも興味シンシンワクワク





blog MOTiON
blog MOTiON
もちろんこういったシーンはシリーズの風物詩パンチラ





$blog MOTiON
そしてメインの登場人物は“5作目”にかけたかどうか知らんですが、

ドミニク(ヴィン・ディーゼル)とブライアン(ポール・ウォーカー)、

それからドミニクの妹ミア(ジョーダナ・ブリュースター)に加え、

新たにリーダーとしてドウェイン"ザ・ロック"ジョンソン演じるホブス、

最近はレスラーというよりも役者って呼び方が板についてきましたね。

そして2作目でブライアンの相棒だったピアース(タイリース・ギブソン)も復活。

以上の5人がスクリーンで暴れまわるという内容(だと思う)。





$blog MOTiON
もちろんこの映画の場合は登場するクルマ車も主役級。





$blog MOTiON
$blog MOTiON
$blog MOTiON
$blog MOTiON
こちらのフォードGTウマが疾走する列車から飛び出しちゃうかと思えば……





$blog MOTiON
$blog MOTiON
$blog MOTiON
$blog MOTiON
こっちのコルベット改エイも同様に“ありえへん”アクションを披露。


これぞワイスピの醍醐味ですよ!!





$blog MOTiON
$blog MOTiON
$blog MOTiON
$blog MOTiON
で、映画の予告編を観てたら、どうやら主役のふたりは

2台のダッジ・チャージャーでガンガン走り回るdash*みたい。

警察の車両パトカーっていうか、どっちかっていうと機動隊っぽい仕上げ。





$blog MOTiON
最後(?)はやっぱりこーなるんでしょうか。





全米アメリカでは2011年4月下旬の公開が予定されてるようですが、

いつもどおり日本公開日本代表はそこから半年遅れっていう予感。





待ちきれない人はdownでお楽しみください。








アマゾンからのご購入はポチっとなからどうぞ。
MOTiON Volume#3―CAR DVD Magazine (M.B.MOOK)/著者不明

¥1,200
Amazon.co.jp



詳しいお問い合わせはコチラまで
株式会社マガジンボックス
TEL:03-5261-5466
・営業時間=10:00~17:00(土曜日は12:00まで)
・定休日=日曜&祝祭日/第1&3土曜日





$blog MOTiON
Car DVD Magazine「MOTiON」Vol.3 絶賛発売中!



MOTiONオフィシャル・サイト
www.motion-mag.jp

ファレル様のペントハウス

マイアミの青い海を一望できる
チョ~贅沢なファレル様の隠れ家




$blog MOTiON
The Neptunesのメンバーであり、

メガ・プラチナ・プロデューサーであり、

それでもってソングライターであり、

さらにはN.E.R.D.のフロント・マン。



それがファレル・ウィリアムスの正体であります。



そうそうファッション方面オーバーオールにも進出していて、

『BBC(ビリオネアボーイズクラブ)』『ice cream』といった

ファッション/シューズブランドも展開してるわけです。



凄いヤリ手手





$blog MOTiON
だからこんなペントハウス屋上も持てちゃうんだな。





$blog MOTiON
階段なんか目が回っちゃいます渦渦○ 丸 ● ぐるぐるグルグルありゃりゃ





$blog MOTiON
う~ん。これはもはや“家”じゃないスね。





$blog MOTiON
$blog MOTiON
このあたりはさすが稀代のトレンドセッター。





blog MOTiON
blog MOTiON
あ。もちろんこういったブランド系も。




$blog MOTiON
本業であるところのピアノも鎮座。スケルトン。





で、お次はテラスに出てみましょう。





        歩く



        歩く



        歩く



        歩く



        歩く





$blog MOTiON
ええっ! こんな高層階なのにプールぅ?





$blog MOTiON
「いえいえそれほどでも」って謙遜してる(?)ファレル君。





blog MOTiON
ウワサによると、ここは以前「三大テノール」のひとりでもある

イタリアのオペラ歌手?、ルチアーノ・パヴァロッティの家だったとか。

こんな風景を眼下に「神に祝福された声」出してたのかなあ。





blog MOTiON
そうそうこのペントハウスはマイアミにあるらしい。

ってことは、もの凄いメキシコ湾ビューってことか。







アマゾンからのご購入はポチっとなからどうぞ。
MOTiON Volume#3―CAR DVD Magazine (M.B.MOOK)/著者不明

¥1,200
Amazon.co.jp



詳しいお問い合わせはコチラまで
株式会社マガジンボックス
TEL:03-5261-5466
・営業時間=10:00~17:00(土曜日は12:00まで)
・定休日=日曜&祝祭日/第1&3土曜日





$blog MOTiON
Car DVD Magazine「MOTiON」Vol.3 絶賛発売中!



MOTiONオフィシャル・サイト
www.motion-mag.jp





2011年はコレ見逃せません!

2011年はディープリムじゃなく
凹型シェイプの「CONCAVE」に注目!




今年のSEMAであちこちのメーカーから発表されていた

ホイールの最新トレンドといえば「CONCAVE」

この場合“コンケーブ”って読むのが正しいのです。





$blog MOTiON
で、これがそのコンケーブのサンプルタイヤ

最大の特徴はフェイス(ディスク面)が凹んだような形状ね。

ちなみにこれは「ADV.1」っていうメーカーのモデルで、

たしかマイアミ海のブランドだったんじゃないかな。





で、この形状、どうやって作るのかというと……





$blog MOTiON
まずは素材となるコイツを使います。




$blog MOTiON
上から見るとこんな形状。だから通称「パンケーキ」パンケーキ 生クリームなし





$blog MOTiON
$blog MOTiON
$blog MOTiON
ここからは精密なマシン歯車の登場です。

プログラムされていた形状を目指してLet's Go火!!





$blog MOTiON
ほどなくしたらこんな感じ。

どーです見事な立体感3Dグラスじゃありませんか!

これぞ凹シェイプ、これぞコンケーブ!!





$blog MOTiON
で、モデル名は違うんだけど、装着した感じ見てください。

これまでのディープリムも迫力あってなかなかよろしかったんですが、

これはまた違う表情を見せてくれてますよね良

2011年、誰が最初にコンケーブを履くんでしょう?






アマゾンからのご購入はポチっとなからどうぞ。
MOTiON Volume#3―CAR DVD Magazine (M.B.MOOK)/著者不明

¥1,200
Amazon.co.jp



詳しいお問い合わせはコチラまで
株式会社マガジンボックス
TEL:03-5261-5466
・営業時間=10:00~17:00(土曜日は12:00まで)
・定休日=日曜&祝祭日/第1&3土曜日





$blog MOTiON
Car DVD Magazine「MOTiON」Vol.3 絶賛発売中!



MOTiONオフィシャル・サイト
www.motion-mag.jp