とりあえずカッコいい。そう思いますが。
チョップド&鬼キャンが
テネシー・スタイルのキホン?
「MOTiON」では簡単に“USスタイル”なんて表記してますが、
それは人種

とかエリアとかでさまざまなスタイルがあるようです。
L.A.スタイルなんかはもはや一般的ですが、
最近ではサウス系とかテキサス系なんかもあるしね
そんなところで注目したいのがこのBMW。
ナンバー
から察するにテネシー州のクルマらしい。
ま、かといって短絡的に“テネシースタイル”とはいえませんが、
とにかく個人的にはヒジョーにカッコいいと思うわけです
。

おいおいおいっていうくらいの極低車高。
トレーラー
の間もスリ抜けられちゃうくらいの
チョップドルーフにソソられちゃう


で、全体的にはこんな感じ。
E28型の
BMW5シリーズってもアリだな。

どこのだかわかんないけどボディキットも。
ボディのヤレ具合(というかワザと?)なんかも

きわめつけはこの“鬼キャン”でしょう!
フェンダーのブリスターは自作
なのかなあ?

以上のことから走るとこんな感じらしい。
ま、普通じゃないね
。

あ、でもオーナーは結構普通なイイ男。
こういうヒト
だからカッコいいのかも知れんけど。

ちなみにインパネも鉄板ムキだし。
もはやアート
の世界。
個人的には超カッコいいと思うんスけど、
さてさて皆さんはどお

Car DVD Magazine「MOTiON」Vol.3絶賛発売中!
MOTiONオフィシャル・サイト
www.motion-mag.jp
テネシー・スタイルのキホン?
「MOTiON」では簡単に“USスタイル”なんて表記してますが、
それは人種



L.A.スタイルなんかはもはや一般的ですが、
最近ではサウス系とかテキサス系なんかもあるしね

そんなところで注目したいのがこのBMW。
ナンバー

ま、かといって短絡的に“テネシースタイル”とはいえませんが、
とにかく個人的にはヒジョーにカッコいいと思うわけです


おいおいおいっていうくらいの極低車高。
トレーラー

チョップドルーフにソソられちゃう



で、全体的にはこんな感じ。
E28型の


どこのだかわかんないけどボディキットも。
ボディのヤレ具合(というかワザと?)なんかも


きわめつけはこの“鬼キャン”でしょう!
フェンダーのブリスターは自作


以上のことから走るとこんな感じらしい。
ま、普通じゃないね


あ、でもオーナーは結構普通なイイ男。
こういうヒト


ちなみにインパネも鉄板ムキだし。
もはやアート

個人的には超カッコいいと思うんスけど、
さてさて皆さんはどお


Car DVD Magazine「MOTiON」Vol.3絶賛発売中!
MOTiONオフィシャル・サイト
www.motion-mag.jp