「積極的心構えこそ成功者の共通項であり、しかも単純な秘密であると断言できる。」
積極的心構えとは、
誰しもが抱えている消極的で自己否定的な考え方を、積極的で自己肯定的な考え方に置き換える意識的・能動的努力ともいえる。
積極的心構えを築くには、
鍛錬して使うこと、つまり、心に起こる否定的な考えを封じ込め、積極的なものに置き換えると言うトレーニングが必要になる。
具体的に、
「意識的にプラスの表現を口癖にする。」
人生は失敗の連続である
ヨチヨチ歩きの幼児はすぐ転ぶ
生まれて初めて泳ぎに挑戦する者はたっぷり水を飲む覚悟が必要だ
初めてバットを握って構えても、球はバットを避けていく
強打者はホームランを打つが、三振もよくする
メイシーは七度失敗し、八店目で成功した。それが全米最大のデパート「メイシーズ」だ
英国の作家、ジョン・クリシーは753回も原稿を突き返されたのち、564冊もの著書を世に出した
ベーブ・ルースは1330回の三振の後、714本のホームランを打った
あなたが恐れなければならないのは失敗ではなく、チャレンジしないでチャンスを逃してしまうことだ