週刊!minivanが欲しい~
 スタート前のミーティング‥
メガホンの御仁はお馴染み月例の顔、SWMの○山氏。
ちょっと寝坊して、それでも七時半過ぎには、会場のミロク山荘キャンプ場入り、すでに駐車場はところ狭しとトランポやバイクで埋め尽くされていました。
第一戦の意気込みが、着いた早々にひしひしと感じられる‥今日のエントリー台数60台超。

九時スタート‥月例コンペはすべてが朝が早い^^

$週刊!minivanが欲しい~
 いきなりお昼の画像です‥
8セクション×3ラップ、五つのセクションを終えた時点で減点1、ニヤリとほくそ笑んだのも束の間、残りの⑤⑥⑦セクションであっと云う間に減点28に増やしてしまった~^^;
やはりミロクの狭い沢沿いのゴロゴロ石は侮れない、知らず知らずいつの間にか体力を奪われていく、⑦セクの前転をきっかけにあとは雪だるま式。
午後一時のゴール、採点カードも提出して早々にバイクを片付け、着替えも済ませやっとお昼にありつけます。

やはり月例は手強かった~後半の思わぬ減点増産に、まぁこんなもんだと自分に云い聞かせる^^;

$週刊!minivanが欲しい~
 さぁいよいよお昼を済ませたころ表彰式が始まります‥
選手権クラスのライダーに限らず、この第一戦の成績が、このあと一年間の成績を占うような、そんな思いで本部前のテントへ集まりますが、その前に二位に入ってるよと仲間のライダーに告げられ、思わず小さくガッツポーズ^^;
隣の一緒に回った若者、本日大会デビューにしてわずかに減点差一点で三位、ボヤボヤしてられないぞ。せめてこの一年間ぐらいは前を走りたいもんですが、さぁ第二戦はどうなる~

本日の成績、減点28、クリーン14‥実は大会前日の昨日、ハンドルを5インチに換えてポジション変更、それが功をなしてるような気がするが^^