$週刊!minivanが欲しい~
 11/3の祝日、早朝五時一路秩父の羊山公園へ向け出発‥式を挙げたばかりで浮き浮きのOブチさん撮影^^

$週刊!minivanが欲しい~
 天候で延期になっていたM木さんお誘いの秩父遠征、実現しました。
折角ですから、何処の橋だか分かりませんが、そのたもとで記念撮影‥通りすがりのお婆さんに立ち位置と構えをお願いして、なかなかいい画像が撮れました^^

$週刊!minivanが欲しい~
 当初のルートプランは、芝桜で有名な羊山公園を起点にミューズパークの麓を走り、皆野町へ向かいUターンをして彩甲斐街道と並行して走る82号で、羊山公園へ戻って美味しい蕎麦屋でお昼を食べようと、おおよそ35km程度のサイクリングでしたが‥上長瀞の駅舎、観光している長瀞駅よりいいかな^^;

$週刊!minivanが欲しい~
 お昼までには時間もあることだし、思わぬ好天にも恵まれ、折角ですから皆野町から上長瀞、長瀞方面へと足を延ばしてみました‥^^

$週刊!minivanが欲しい~
 今日の川下りはお休みでしょうか‥確かに場所をとらない保管方法ですが、船が重なっているのは不思議ですね^^

$週刊!minivanが欲しい~
 皆さんご存知の長瀞渓谷の岩畳だそうですが、初めて来て知りました。残念ながら写真では全景が写ってはいませんが、成るほど千畳敷と呼べるほど平らで広々としています^^

$週刊!minivanが欲しい~
 長瀞から折り返しの道中、長い登りの頂上手前で息があがってしまい、残り800mほどを押して歩いてきたところを撮られてしまいました‥トホホ^^; 
 
$週刊!minivanが欲しい~
 ついでに小休止しながら、苔むした岩肌をバックに記念に一枚、あとは下るのみ、秩父市に入りお昼のお蕎麦屋さんへ直行です^^

$週刊!minivanが欲しい~
 お昼を食べて、スタート地点の羊山公園の駐車場に戻って撤収です。
着替えを済ませ、バイクを屋根に片づけて、M木さんに別れを告げて、トイレも済ませました。さぁ暖気運転をして、これから帰路につけば渋滞も避けれて、明日への疲労も軽減できるぞと‥しかしご覧の画像で想像つくでしょうが、どうやらスモールの消し忘れのようで、完全にバッテリーがあがってしまいました。JAFを待つこと小一時間、折角の渋滞回避が見事に壺にハマりました^^;

本日の走行 Tm/2:26'01" Dst/44.57km Av/18.3km/h Max/45.2km/h ‥そろそろ本格ロードが欲しくなってきました~兎に角登りがキツイ^^;