週刊!minivanが欲しい~
 雨のせいでしょうか‥
仕事に行こうと思っていましたが、つい出渋りました。
思い切って、足首の治療と身体のメンテナンスで接骨院へ。足首の治療のあとは、たっぷり一時間ほど揉みほぐしていただきました‥良かった、久しぶりで生き返ったようです^^
その後は土曜日に行こうと思っていたのですが、せっかくの休日ですから、冷たい雨に打たれながらもご近所のHONDAへと、トランポと取り外したパーツの引き取りに、車だとわずか二三分程度の場所ですが、このトランポを購入して以来初めての雨中走行を‥雨天未走行を貫こうと思っていたのですが‥^^;
例のオーバークールですが、適合するサーモスタットが手に入り、ディーラーに持ち込んで交換してもらいました。充分に暖気をしてひと回りしましたが、水温計の針が動いたのを初めて目にしました‥多分解消でしょう^^
我が家へ戻って、遅いお昼のあと、さっそくガレージへと、二台のストーブに火を入れ、暖まったところで、雨に滴ったトランポを綺麗に拭いてあげました‥せめて今のところは錆のない綺麗な軽トラで‥^^;
ついでに今週末のクラブコンペの準備を、荷台がオープンってのは荷物の出し入れには実に便利ですね‥これでクーラーさえ付いていれば、真夏もトライアルへ行けるのに‥^^;
締めくくりはこのブログネタに、そのほかの問題の部品たちを撮影して、休日の一日が終わってしまいました。

画像がその取り外したパーツたち‥
手前が例のオーバークールの元凶。パッキンもキーも用を足さないフィラーキャップ。ツマミが硬化して割れてしまった当時物富士通TENの純正オートラヂオ‥これが見つかるかなぁ~ツマミ^^;