
セクションを作りながら進行するクラブコンペ‥QQSCの悩める面々^^

ちょっと勇ましい鼓笛隊まで登場する表彰式‥6セク×3ラップで少々お疲れ気味のロートルライダー達^^

二戦に続きトロフィを物にしたディフェンディングチャンピオンのM木さん‥さていよいよ最終戦は誰の手に^^

三連休真ん中の日曜日、QQSCクラブコンペ第三戦が行われました。
今回の会場は第二戦の岩盤の真壁から、お馴染みミロク山荘のあの狭いゴロゴロした石が転がる沢に、十台のマインとライダーが集結しました。
十時を過ぎ、やっとセクションを設定しながらのスタート、仲間内の呑んびりしたコンペは、まずはいつもの沢沿いにセクションを設定。
設定はしたもののちょっとの不満は、このクラブ云ったもの勝ちの最終決定、この辺はクラブ特有の和気あいあいとしたムードの中、それでも採点と走りは真剣に‥とてもロートルとは思えません^^;
4セクを終えたあと休憩を入れて沢を渡り上流へ、プラス2セクをこなしたあたりで皆さんそろそろお疲れモード、身体と帰りの時間を考えて、お開きモードへと^^;
二時前には戦い終了、お昼を交えて鼓笛隊が華を添える表彰式へと、最終戦の設定もわいわいがやがやと最後まで決まらず、いつもの如くメールのお知らせが後日回ってくることでしょう。
先日の自転車の疲労が癒えないなか、減点36点と健闘したものの、このコンペお決まりポジション、ちょうど真ん中の五位に落ち着きました‥さぁいよいよ今年最後の戦いは、いつ何処でやるのかな~^^