
★7月6日(日)の続き
無事に両替したものの、両替機ってちょっと損なのよね、と今更ながら気づいてしまいました。
あまり時間もないので、次の行動に移ります。
apm place前のバス停からひと区間だけバス乗車。
こういう贅沢なバスの乗り方ができるのは気候同行カードのおかげです
そういえば、この時に外国の方に「このバスでソウルの森に行けるのか」聞かれました。
※どこでも道を聞かれやすい
忠武アートセンターから歩くこと数分で目的地に到着。

9時オープンに合わせて行ったので、まだ誰もいません。

敷地が広いので、いい季節なら外で食べるのもよさそう。

とにかく圧巻の品揃えです。
ココナツカヤジャム、バジルトマト、クリームチーズ、ペパロニ

紫芋、チョコ、ラズベリー、明太子青のり

イチヂクとピーカンナッツ、ダブルチーズカムジャ、オリーブとチーズ

くるみとラズベリー、ソルトバター、プレッツエル、あんそぼろ

たまご、モカバン(ロッティボーイみたいなの?)、ブルーベリー、クッキー

プレーン(ソフトとハード)、エブリシング、セサミ、塩、イカスミ

冷蔵ケースには生ハムっぽいもの、ベーコンエッグ、生ハムとブリーチーズとはちみつ、ブルーベリーやキウイなど朝イチで割と揃っていました。

クリームチーズは甘い系が多い印象。
とても美味しそう🥯

たくさんありすぎて選ぶのも一苦労。
そして箱が可愛いから、箱に入れられるくらいに買いたい気持ちも

静かでゆっくりとできそうなので、ごはんが出ないホテルだったらここで朝食を食べるのもよさそうでした。
































