★7月4日(金)の続き



外観を間近に見られるのはひょっとして最後??

これで天気がよかったら最高でしたが、韓国も梅雨時期なので仕方ないです。


続いて大統領官邸へ。

坂をダラダラ歩いていきます。


不老門、流石に通り抜けませんでした。


まだまだ歩いていきます。


官邸の門に辿り着きました。

人が映り込まないように撮るのはもう無理、これでも極力映らないようにしました。


庭の手入れをするのは大変やなぁ、と違う方向に興味がわきます。


紫陽花は見頃ではありませんでした。

春先や初夏なら色とりどりの花が見られたのでは?

昨年見学した時はこの先も見学できましたが、今回はここで行き止まり。


せっかくなので他の建物も回ります。


今回は場内図が配布されていなかったので、建物の役割はよくわかりませんでした。


フォトスポットの前で来た記念写真。


迎賓館も見に行きます。


ここは本館や官邸よりも人は控えめ。


こちらも中は絢爛豪華。


おもてなしのための空間にふさわしい設えでした。


約2時間かけて邸内をしっかり目に焼き付けました。


次に観覧できる時はどうなっているのでしょうか?

母が青瓦台の見学を楽しみにしていたので、次は母を連れて行きたいです。