★7月3日(木)の続き


金浦空港の到着口から約1時間で東大門歴史文化公園に到着。



今回のお宿は東横イン東大門Ⅱです。

なかなか空きがないので毎日ひたすら検索かけまくり。

空いているのを見つけるとすかさず予約することを繰り返し、ようやく手にしたエコノミーダブル。


今回少しエアコンがカビ臭いのが気になりましたもやもや


エコノミーダブルの証拠はコップやタオルが2つあることです。


東大門ⅡとⅠの違いはベッドサイドにUSBのポートと読書灯があること。

どちらもあるのが東大門Ⅱの印です。


テレビを点けたらイカゲームならぬイイダコ(チュクミ)ゲームなるコントをしていました笑い泣き


疲れ満載のアラフィフ、とりあえず近くのapm placeにだけ乗り込みます。


今年流行りの半袖のジャケット。

友だちが欲しいと言った時に「省エネルック?」と返したら、真顔な顔をされました。 

※実際の省エネルックは写真でしか見たことがないアセアセ


一部店舗の一部分ではセールもしていました。


値下がっているものは長袖がメインで、今着れるものは7月上旬は少なかったです。


地下1階では夏らしいカバンや


可愛いパジャマ。

ガーゼ生地があれば最高でしたが、サテン地のものが多かったたです。


初めて見かけたシルバーアクセのお店も。


ここの革のカバンやさんではセールで30,000ウォンくらいで気になったものがありました。

ものを増やさない運動絶賛実施中なので見送り。


このカバンも気になりました。


あまり遅い時間まで出歩くと翌日に疲れが出るので、30分ほどの散策で大人しくホテルに戻りました。