一昨日の内容がアメトピに取上げていただきましたにっこり



アウトレットは巡り合わせの運命次第なので、当たり外れがありますね悲しい


韓国のアウトレットで買い物運に恵まれたらいいな、と思う次第です。


★5月23日(金)の続き

 


韓医院での治療を終えると中途半端な時間。


最初は聖水に行くつもりでしたが、カロスキルに行くことにしました。


選挙戦最中なので横断幕があちこちに。



バスで新沙中学校前までいき、そこから歩きます。

カロスキルの一本西の通りを進んでいくと、オシャンなお店が。


韓国っぽなフレグランスのお店、ノンフィクションも。


日本では見たことのない、COSもありました。

路面店は冷やかしで入りにくいので、外から眺めるだけに。


途中でカロスキルに出ました。

コロナ後初めてカロスキルに来ましたが、車も人も少ないガーン


建物も空室が多く、明洞と違って回復していないように見えました。

流行の中心地は漢南や聖水に移ったのでしょうね。


カロスキルに来た目的はメゾンキツネ。


カフェ併設の店舗で、空間の使い方がおしゃれ。

Tシャツが狙いでしたが、欲しいものはなし。

このときにはスウェットなどのセール商品もありましたが買わず。

タックスリファンドもできるとおっしゃっていました。


新沙駅近くの両替所。

レートは100ウォン=952と一時期のことを思うとよくないです魂が抜ける


100ウォン=10円くらいが一番気持ちが追ちつくので、少しでも良くなってほしいです。