今回の旅で購入して帰国後食べたものの感想です。

 

SCOFF

 

 
*フィグフラップジャック 5500ウォン
 
例の如く1/2に切ったサイズです。
 
それでこの大きさポーン
 

 
近くに寄ると、イチヂクのプチプチ感が表面にしっかり出ています。
 
フォークを入れるとホロホロと崩れました。
 
生地の中にはオーツ麦がしっかりと入っています。
 

 
 
イチヂク好きで、かなり期待して一口。
 
あ、甘い、甘すぎる・・・真顔
 
甘いものが苦手ではなくむしろ好きですが、わたしには甘すぎました。
 
紅茶よりもブラックコーヒーが合う甘みでちょっと思っていたのと違いました。
 

 
*ストロベリー&ブルーベリーバタークランブルケーキ 6000ウォン
 
こちらも1/2に切ったサイズ。
 
やっぱり1人分の大きさではありませんね笑
 
こちらはクランブルがサクサクしていますが、下の生地はしっとりしているので上矢印のケーキよりしっとりしています。
 

 
いちぢくのケーキが甘かったので少し警戒して口に入れましたが、いちごとブルーベリーのさわやかな甘さが際立っていて、悶絶するほど甘くなくおいしくいただけました。
 

 
SCOFFのお菓子で甘すぎと感じたことがなかったので、今回のいちぢくケーキの甘さには驚きです。
 
たまたまかな?
 
そして、いつもの定番。
 
ハニッソバンのムグンジチャムチキンパ 6500ウォン
 

 

わたしの自分的お土産(夕食)の定番商品。

 

まだ暑い時期なのでひやひやしながら持ち帰りましたが、変なにおいもせず無事に持ち帰られました。

 

古漬けのキムチは適度な酸味と変なクセのないツナ、そしてそれらをしっかりと支えるニンジンやニラ等が合わさり本当に好きハート

 

あまり変わり映えのしない持ち帰り食品だなぁ、と自分の冒険心のなさを感じました笑い泣き​​​​​​​