毎日台風の状況を書いていますが、日に日に予測が変わるので困っています。

 

当初の予報では今日には近畿地方に接近だった気がネガティブ

 

それが今や近畿地方への接近が31日かもしれないほどのノロノロ速度ゲロー

 

中心気圧も低いままですし、速度が遅いとなると影響時間が長くなるのでありとあらゆるところに被害が出ないか心配しています。

 

 

 

★6月21日(金)の続き

 

 

東大門コスメストリートからDDPの方向に向かうにつれ、黄色いテントが煌々としています。

 

天気がいいので余計にギラギラが目立ちます。

 

 
交差点ではアメリカンチェリーが売られていました。
 
1斤7000ウォンだと安いのか高いのか判断つかないアセアセ
 

 
東大門歴史文化公園駅の3番出口方向から東横インに向かって歩いていきます。
 

 
21時過ぎと露店を出すのに早いからか、準備中のところも多いです。
 
もしかしたらあまり品物を出さずに、お客さんが着たら商品を案内する方式なのか?
 

 
東横イン東大門Ⅱの近くに工事中の建物の看板が。
 

 
何が建つのかわかりませんが、便利な場所なので東横イン的な格安ビジホができるととても嬉しいキラキラ
 
一番の希望は東横イン東大門Ⅲですウシシ
 
 
東横イン横のセブンイレブンを覗いてみると、話題ののガリチップスがしれっと置いていました。
 
もう手に入りやすくなったのか?
 

 
6月ですが、焼き芋がありました。
 
韓国の焼き芋は未経験、一度は食べてみたいけど夜遅いのでやめておきました笑