台風10号が接近しています。

 

日本に近づくにつれ、進路が西に寄ってる気がします。


今日は台風に備え、ガチめに停電や断水に備えた必要物品を揃える、日持ちがしてすぐに食べられるものを買いに行く、車のガソリンを入れに行き、台風が来ると仕事が停滞しそうなので午後から出勤しました。

もともと予定がありましたが、無理を言ってリスケしていただいいて助かりました。

 台風の進路にかかっている方、どうぞ万全の準備で台風をお迎えください。


★6月21日(金)の続き

 

食事を終えて外に出ると幻想的な雰囲気のDDP。



ストリートピアノがあるのを初めてみました。

楽器ができる人、とても羨ましい音符


リクライニングチェアも置いていて、都会の喧騒を逃れてのんびり過ごせそうです。


近未来的景色を抜けてnyunyuに到着。

お店のロゴが明洞や江南のお店と同じに変わっていました。


いつものごとく一階奥のvaseのブース。

ボリューム系のネックレスにどうしても目がいきます。


この時に何も感じなかった上段中央下のシルバーのリングが今更ながら気になる驚き


ただ棚に並べてるだけなのに、おしゃれに見えるのはセンスの問題?


おしゃれアクセサリーもあるのにゆるいキーホルダーもあるこの世界観がいつも何とも言えない気持ちになります。


このあたりは小学生の子どもちゃんのお土産にぴったりなのか?


小さい子も大人の女子も虜にするという意味では、この振り幅の広さもある意味戦略としてはアリなのでしょう。

肝心の釣果ですが、今回はインパクトに欠けたので何も買わずじまいでした。

お店を回る順番が
nyunyu 右矢印apm place右矢印弘大のアクセサリーショップで回っていたら、結果が変わっていたかもしれません。

地味に店を回る順番の重要性を痛感しました。