★6月21日(金)の続き
弘大を一通りチェックできたものの次の予定まで時間があるようなないような
手持ちの現金もあまりなかったので明洞に行って両替することにしました。
この日のレート
100円=877ウォンとやっぱり円安
隣の両替所も同じレートなので並んでいないほうで両替しました。
ウォンが手に入ったし、今回はホテルを移動する予定はなし。
せっかく明洞に来たのでオリーブヤングに立ち寄ることにしました。
平日の午後の明洞。
露店も出ていないので歩きやすい

韓国好きにはおなじみのオリーブヤング。
渡韓の都度寄っているので写真は少な目です。
現在使用しているアベンヌのプレセラムは2本で37000ウォンとまあまあ安い。
さほど安くなく、ストックがまるまる1本あるので見送りました。
前回買い忘れたユリアージのリップはここにはなかった

2階のリップクリーム売り場にはありました

陳列場所を複数展開しているものもあるので、あきらめずに探してみましょう

もともとfweeのグロスを買うつもりをしていました。
聖水のポップアップで買うつもりでしたが、リップの色物を持っていなかったし、オリヤンでも十分に安い気がしたので軌道修正。
お昼間はやっぱり空いていてレジの待ち時間もなく、ディスプレイに人だかりもないのでとても見やすい

今回購入したものはこちら。
ナンバーズインの5番は以前知人からお土産でもらい使用感がよかったので購入。
オリヤンでは4+1でお得でした。
メイクプレムの洗顔は母からのリクエストです。
以前から気に入って使っており、しっとり洗いあがるのでお気に入りのよう。
グーダルのマスクは日焼け時のクーリングに。
アイソイのマスクは使ったことありませんが効果ありそうなのでチョイス。
オソルロックのコンブチャは半額で、どこよりも安いと判断しました。
人ごみに流されずじっくり吟味できたのでオリヤンに足を運んでよかったです

