
★2月9日(土)の続き
長居して出てきたら19時前
MIMILINEは前回収穫物がなかったのでスルー。
外から見た感じだとnyunyuほど人はいなさそうでした。
東大門のお店は軒並み休業。
灯りはついていませんが、まだ日が暮れて間がないからかさほど暗さを感じませんでした。
人出は1年前の今頃を比べると同じくらい。
(あの時は本当に人がいなかったよ・・・
)
DOOTAもお休みなのでギラギラ感はありませんでした。
さすがにこの時期まではクリスマスを引きずってませんでした
わたしが勝手に旧正月まではクリスマスイルミネーションがあると思い込んでいました
ミリオレの前は黄色いテントが。
同様に休業のhello apm前も黄色いテントが出ていました。
DDPの前はチラホラと歩いている人が。
開いているところも少ないのに、どこに行くのか?
ちなみにapm place前からいつも出ている黄色いテントは、出ている気配を感じませんでした。
さすがに旧正月だから?
東横イン隣のセブンイレブンに立ち寄りました。
イートインコーナー近くにおでんと焼き芋が。
あんまんも置いているのでしょうが、この時はありませんでした。
おでんも焼き芋も気になりましたが、なにせ焼き肉を2人分食べていておなかが空いておらず断念。
おいしそうなので、いつかはチャレンジしてみたい
ニュースの天気予報は旧正月らしくキャスターさんはチマチョゴリ。
アニメーションもお祝いムードが満載。
街中ではお祝いムードをいうほど感じませんでしたが、日本も外国の人から見たらお正月らしさって初売りぐらいしかないのかもしれませんね。

