自分の韓国好きが周りに浸透したからか、友人や友人のご家族からソウル旅行のポイントやどこに宿泊したらいいか尋ねられることが続いています。

 

ホテルを選ぶポイントをちょっとまとめてみたいと思います。

 

①立地

何がなくてもこれが一番大事にしています。

 

*駅近

*周りが明るくて人どおりが多い

*自分自身、土地勘がある場所

 

 

ひとり旅だと自分の身は自分で守らないといけません。

 

本当は夜間出歩かないに越したことはないですが、韓国は外国の中でも比較的治安もいい国。

 

出かけた時に安全にホテルまで戻ってこられるよう、上矢印のポイントは押さえるようにしています。

 

 

②日本人が比較的よく泊まるところ

韓国語が話せないので、極力日本語が通じるホテルを選びます。

 

だから、東横インに泊まることが多いです笑い泣き

 

③窓なし・地下の部屋を選ばない

 

私が閉所・暗所が若干苦手なのもありますが、火災のリスクを考えて窓のない部屋や地下には泊まらないようにしています。

 

④口コミの内容

 

主に悪いところを書いている内容をチェックします。

 

口コミ自体は参考になるものと参考にならないものがありますが、少なくとも「悪い」口コミを見て、最悪自分がその場面に立った時に我慢できるかどうかを基準にしています。

 

例えば「スタッフが不愛想」と書かれていたら、その内容が自分にとって許せなさそうなら選ばないし、値段とのバランスを考えて許せるのであれば選ぶ、といったところでしょうか?

 

自分で許せる範囲をあらかじめ線を引いていたら、びっくりするほど大外れを引くことはないです。

 

他にもありますが、続きはまたの機会にニコニコ