★10月12日(木)の続き
韓医院での治療を終え、バスで高速ターミナルで降りgotoモールへ。

夕方だからか、人は結構います。
時節柄、ツイード調のカーディガンが目につきました。
こちらのピンク色の分、34000ウォンとお買い得な気がしました。
このグレーのものはVネックだしお上品な感じでいいかな、と思いましたが値段表示なし。
値段の見当がつかないのでスルーしました。
堂々とセリーヌのパチもんを売っている気が知れません

右側は切れていますが、マルディメクルディのパチもんもありました

わんこ服もあったりと、本当に何でも売っているgotoモール。
シュシュはnyunyuより種類も多く、お買い得でしたが縫製が荒いのと髪を切ったので今回は不必要。
縫製がもう少し丁寧ならお土産でもよかったのですが。
ぐるぐる回っていると、私好みの店が。
それもINDI BRANDではないですか

コロナ前は明洞や東大門、カロスキルと割とどこにでもあったのに、コロナ後にはお店が激減。
コロナ後初めてお店を見つけることができました

韓国では基本的に服を買うことはありませんが、珍しく買ってしまいました。
ナイロン生地のカットソー、それも色違い。
1枚16000ウォンと激安

持って行っていた服がニットが中心ですが、天候が良くてそれでは暑ったので現地調達でもあります。
INDI BRANDのホームページで着画があったので、こちらの方がイメージわかりやすいと思います。
ドロップショルダーで着丈が短め。
裾に紐が入っているのでひもを引っ張って絞ることもできます。
丈が短いのでハイウエストのパンツやスカートと合わせるとかわいい

2枚買っても32000ウォンで、とてもその値段に見えません。
これは本当に「あたり」でした

やっぱりINDI BRANDは目が離せませんね。