今回、ソウルに渡った時にロッテ免税店のオンラインでいくつかのものを購入しました。
 
そのうちのひとつが、Dr.Gのマスクです。
 

 
1+1(2箱)を2個=4箱を注文しました。
 
ちょうどサプライズリワード特典を実施しているときだったので、ひとつ4.03ドルのものを2つ買っているのに、2.54ドルの決済で済みました。
 
 
普通に金浦空港で免税品を引き換えました。
品物の確認はありましたが、個数まで気が回らず。
 
家に帰って開封してみると。
 
2箱しか入っていないガーン
 
 
実際の支払いは400円弱なので、このまま我慢するしかないかなと思いまたが、安いからいいという問題でもないのでダメ元で問い合わせをしてみました。
 
問い合わせをしたときに、気休めで上矢印の写真も添付しています。
 
すでに開封しているし、写真って都合よく切り抜きしていると思われそうで信ぴょう性もなさそうですが、念のためです。
 
14日に帰宅後開封し、翌15日の0時頃にアプリの「お問い合わせ」フォームから「2つ頼んだから4箱入っているはずなのに2箱しか入ってなかった」と連絡しました。
 
その後特に返答はなく、18日に登録のアドレスにロッテ免税店から返答が。
 
内容は
ロッテ免税店から当該店舗(DR.G)担当者に伝えたので、担当者から直接連絡します
とのこと。
 
今日、登録している携帯にお店から電話がかかってきました。
(電話をくださった方は日本語がわかる方)
 
内容は
*品数間違いで申し訳ありません
*不足分の品物は配送できない
*決済済みの2.54ドルはクレジットカード経由で返金手続きでいいか
 
とのことでした。
 

解決方法としては、それしかないので了承。

 

結果的に手元にある2箱分のマスクのお金も払わなくて済みました。

 

今回頼んだシートマスクは4箱ともお土産にしようと思っていたので、2箱なかったことでお土産のあてが崩れてしまいましたもやもや

 

渡そうと思っていた人々は気の置けない間柄だったので、自分用買ったシートマスクを組み合わせて渡すことにしました。

 

教訓

免税品の引き取りの際には、物だけでなく個数も気にすること。

 

旅先だからと浮かれていてだダメですねあせる


◆追記◆(2023年10月26日)


ロッテ免税店から返金完了のメールが届き、アプリで状況を確認してみると…



キャンセルされていました。

クレジットカードの明細も確認してみたら、400円返金処理がニコニコ

決済時のレートでは397円の利用になっていたので、計算レートの差で3円余分に返ってきましたウシシ