★7月17日(月)の続き

ロッテマートでよくわからないまま買い物を終了し、明洞へ戻ります。

今回、やっとロッテヤングプラザにバスで戻るコツを掴めましたニコニコ


この6番乗り場から乗ったら無事に帰れそう、と自信がつきました!


上矢印の検索結果の通り173番バスに乗りました。


ロッテヤングプラザバス停から歩いてヌーンスクエア方面へ。

ロッテヤングプラザの壁面でプロジェクションマッピングのごとく、啓発の画像を流していました。

こういうアイデア、さすが韓国って感じですニコニコ


オリーブヤングの明洞本店に到着。


3月のようなオリヤンセールほどではないものの、お買い得商品はありました。

アベンヌの化粧水2本セットはセール価格で33,900ウォン。


センテリアン24のマデカクリームはマスクショップが断トツに安いニヤリ


シートマスクは欠品もあります。


トリデンのトナーはここにはありませんでしたが


真ん中の方の特設コーナーにはありました。
こちらはマスクショップとの差は800ウォンでした。


リップクリームの棚はビックリするほどスカスカ驚き


LAKAの製品も全般的に品薄プラステスターが使い尽くされているガーン
 

このあたりのヘルシーなお菓子は2+1とかの表示になっていましたが、組み合わせがややこしいガーン

レジでこの組み合わせは割引対象外と言われましたガーン


レジ待ちは20分はかかりました。


購入品はこちら。
化粧水多めです。


これで合計89,000ほどでした。