コロナ後行動制限が緩和されてから
初めてのゴールデンウィーク。
 
基本的に人の多い時期に旅行には出かけない
ことが多いですが、ここ最近の航空券価格の高騰に
感覚がマヒしており、ゴールデンウィーク期間中の
価格が高いのか安いのかの判断もつかなくなっておりました泣き笑い
 
価格チェックしていてもさほど高い気がしなかったので
禁を破って連休中に旅に出ることにしました。
 
★5月3日(水)
 
14時前の関西空港駅から第1ターミナル方向。
ターミナルに行く人多さよ泣き笑い
着実に人出が増えていることを実感します。
 
1タミに行ったのはレンタルしていた
Wi-Fiを取りに行くためでした。
※この当時、Wi-Fiレンタルは2タミでレンタルできませんでした
 

 
Wi-Fiを借りるのに時間がかかることを
予想していましたが、思いのほかサクサクでした。
 
借りた後は第2ターミナルに行くために移動します
 
1タミほどではありませんが、2タミに行く人もそこそこいます。
 
 
恥ずかしながら電車で2タミに行くのは初めてです。
案内板に従い移動します。
 
 
看板通りエアロプラザの中を通っていきましたが
わざと中を移動させられていることに後で気づきました
 
 
2タミ行きのシャトルバス乗り場に到着するも
既にバスは満員で乗れず、次のバスを待ちました。
 
長いバスだけど、いっぱいになるくらいにお客さんがいるということですね。
 
 
無事バスに乗ることができ、2タミに移動です。
1タミの駐車場は満車。
まさか満車になっていると思っていませんでした。
 
 
2タミの駐車場も満車でした。
人出の戻りも、駐車場の混雑で実感しました。
 
 
チェジュ航空に乗ることも3年半ぶり。
先に自動チェックイン機でチェックインしないと
いけないこともすっかり忘れておりました笑い泣き
 
 
チェックインしてから荷物を預けるための列です。
この人の多さに幻滅ですネガティブ
 
コロナ前から19時台か20時台の飛行機での渡韓が
メインで、それらの時間帯はほとんど並ばずに
チェックインや荷物預けができるので
長蛇の列に並ぶことにそもそも慣れていませんあせる
 
荷物預けられるまでに30分ほどかかりました。
 
無事に荷物も預けられ、出国口に移動します爆  笑
2タミは現在、ピーチとチェジュ航空のみなので
便数はまだまだ少ないです。
 
 
あんなに人が並んでいたにもかかわらず
出発口までは人がまばら。
それもそのはず、ピーチは出発便がなかったので
チェジュ航空のお客さんしかいませんでした。
 
そう考えると、完全復活まではもう少し時間がかかりそうですね。