今日は久しぶりに予定がなかったので
実家へ顔を出しに行ってきました。
 
その時に母に連休中にソウルに行くから
必要なものはないかと尋ねると
 
「足つきのお盆が欲しい」
 
と無茶苦茶な要求を出されましたゲッソリ
 
化粧水と乳液のセットののリクエストもありましたが
3月の旅行の時に3セットくらい買ったので
一度在庫を確認するように言うと
在庫が6セットもあるびっくり
 
・・・血は争えない。
※私も在庫を大量に抱えてしまうタイプ
 
★3月5日(日)の続き
 
手荷物検査・出国審査を含めものの10分ほどしかかかりませんでした。
金浦は何でもサクサク終わるのがいいところウインク
 
しかし、いったん出国すると何もありません笑い泣き
 
3月現在の空港内免税店の状況です。
 

 
以前と同様新羅とロッテの2社が入っています。
 
 
コスメや食料品難度がメインで
取り扱いブランドも依然とあまり変わらない気がします。
 
 
改装途中なのかわかりませんが、狭い感じがします。
 
 
プチプラの韓国コスメの取り扱いもありますが
3年前同様、まとめ売りの様相があります。
 
 
人があまりいないので、冷やかししづらい汗
 
 
以前、新羅でGUCCIのバッグや財布が少量ですが
取り扱いがあった気がしますが
お高めのブランドはちらっとみな感じなさそうでした。
 
 
正官庄や食料品もあり、買い忘れには対応できそう。
庶民なので、免税店で購入する方が高いので
私はマートで調達派。
 
 
レストランはここ1か所のみ。
 
 
最後の韓国料理を楽しむことができそうですが
お値段お高めな気がします。
でも、ラウンジに入れなかったら、選択肢はここしかないえーん
 
 
免税店の引き換えは、仁川とは違い、番号札を取り
番号を呼ばれたら取りに行く形式ですが
誰も並んでいないのですぐに受け取れました。
 
 
帰りの機内食。
 
 
酢豚の鶏肉バージョン。
前回もこのメニューだったような気がします。
 
長い間3月の旅行記にお付き合いいただき
ありがとうございました爆  笑