なんだか相変わらず忙しいし色々なことが起きます。
今週末も出勤決定です。
たまにはゆっくり休みたいなぁ。
救いは、昨日よりボケボケ具合がましだったことでしょうか?
★3月4日(土)の続き
京東市場でタコとイカのキムチを買いました。
買ったのはこのお店。
場所は京東市場の市場の中で、↓の地図の通り
祭基洞駅の2番出口から清涼里駅方面に進み
NH農協銀行を左折し、一つ目の角を右に曲がったあたりにあります。
買ったものはこちらです。
タコキムチは容器込みで425gでした。
帰国後調べてみると、「1근」は日本でいうところの「1斤」で
韓国の1斤の重さは375gだそうです。
はかりの結果と店頭での表示の量は、おおむね同じ

帰国日の夕食です。
ハニッソバンのムグンジキンパとお皿に乗っているキムチは12時の場所から
時計回りにロッテマートで買わされたするめのキムチ、タコキムチ、イカキムチ。
お皿にとって見比べると、タコキムチとイカキムチではヤンニョムが違いますね。
洪林でタコキムチを買ったときにニンニクがたくさん入っているのを見て
「ニンニクで嵩まししてるんじゃね?」と疑っていましたが
こういう食べ物だということが分かりました。
味はニンニクのパンチが効いているので、ニンニクが苦手な方にはつらいかもしれませんが
辛すぎることもなく、おいしかったです。
ただ、イカキムチはイカがびろーんと長かったので
ちょっと食べにくかったかな?

半分くらいの長さに切ってくれてたらちょうどいいくらい。
洪林で買うよりもまだ安いので、京東市場のスタバや近くの韓医院などに行ったついでに
買って帰るのもいいかもしれません。
※ただし、ラップでぐるぐる巻きにはしてくれないので
持ち帰るときにそれなりの対策は必要です
