★2023年3月3日(金)の続き
 
朝食の餅を食べ、、しばしゆっくりしてから移動します。
 

午後からの美活に備え、近くで昼食とついでに映えるポイントに行くことにしました。

 

2号線の三成駅で降り、目的地へ進みます。

 
COEXモールの入口まで来ました。
 
COEXと言えば、大昔に『私の名前はキムサムスン』が流行った時に
サムスンとサムシクがCOEXアクアリウムに行ったシーンを見て
母が「一回行ってみたい」と言い、訪れた以来です。
 
思い返してみたら、かなり前ですね。
そのころと比べると、様子が変わっています。
 
 
広大なショッピングモール内に映え空間を作るとともに
それもちゃんと図書館として機能させるなんて、韓国のすごいところ。
 
本来であれば昼食を摂ってからピョルマダン図書館を探すつもりをしていたのに
先に目的地にたどり着いてしまいました。
 
 
レストラン街にたどり着き、何を食べるか考えます。
済州のおにぎり、ポッサムなどいくつかの店がありましたが
席が空いていて、1人でも食べやすいメニューを見つけました。
 
 
武橋ナッチです。
お昼時でも一人で食べられそうな、ナクチジョンシク(11,000ウォン)を頼みました。
 
 
ジョンシク(定食)という名前ですが、ビビンバに近いです。
ごはんと手長タコの痛めたものとレタス・豆もやしのナムル・海苔が入ったボウル
パンチャンとしてたくあん・豆もやしのナムル・キムチとスープが用意されました。
 
お二人以上で来られている方は、これにプラスしてケランチムを食べている方が多かったです。
 
 
ボウルにご飯を入れてビビンします。
 
見た目ほど辛くなくて、タコもぷりぷりしていておいしいですよだれ
 
口が辛くなったときはスープやたくあんで口直しをしながら中和していました。
 
店に到着したのが12時10分頃。
ランチタイムど真ん中でサラリーマンが多かったですが、1人でも嫌がられませんでした。
 
ここもコネストさんに載っていました
コネストさんの情報のカバー力にはいつも驚かされますポーン
 
武橋ナッチ COEXモール店 무교낙지 코엑스몰점
住所 ソウル特別市 江南区 三成洞 159-1, B1F
   서울특별시 강남구 삼성동 159-1,  B1F
営業時間 10:30~22:00(ラストオーダー21:00)