今日からソウル一人旅の記録を始めます

今回は17時発のアシアナ便を利用しました。
チェックインや出国前の検査が混雑していると聞いたので、2時間より少し前に到着。
15時頃、チェックインカウンターはこのような列になっていました。

韓国のパスポートを持った方が多く、それもグループ旅行の帰りのような若い子(男女同率)がメインです。
1回のチェックインに複数の方を捌いていたので、少々時間がかかっていました。
20分ほど待ち、私の番が回ってきました。
オンラインチェックインをしていなかったので、グランドスタッフさんから
「窓側と通路側のどちらがよろしいですか?」と聞かれ、今回は窓側を選択。
事前情報ではK-ETAの申請をしたか聞かれると聞いていましたが
尋ねられるようなことはありませんでした。
思い返したら、韓国の方が多かったから聞かれなかったのかな?
私が並んでからの後ろはそんなに人が待っていなかったので、タイミングが悪かったのかもしれません。
出国前荷物検査は思っていたほど行列になっておらず、15分ほどで免税店エリアに到達できました。
(ということは、チェックインのほうが待ち時間が長かったということになります)

15時40分頃の免税エリア。
一時期のような混雑はありませんでしたが、免税店は規模が縮小されていました。
コスメは取り扱いブランドこそ減っていなかったものの、品種はかなり絞っていた印象です。
ジルスチュアートのニュアンスカラーのマスカラがあればほしかったけど
取り扱いはメジャーなもの(ハンドクリーム・アイシャドウ等)のみでした。
北ウイングのシャトル乗り場近くの日本のお菓子等のお土産屋さんは長蛇の列でした。
列は3重にもなっている印象です。
ここで日本のお土産を買うのは、現状では厳しいと思います。
時間になったので、搭乗です。
どんな旅になるのか、ワクワクドキドキでいっぱいです

(この時に、機内で事件が起きることはつゆ知らず・・・)