2019年4月 釜山一人旅 その5
4/28(日)の続き

 

松島スカイウォーク近くのバス停から、バスにてチャガルチまで移動します。

 

 
道路脇の壁画が気になったので、写真に撮ってみました。
ちょっとした景色も韓国らしいです。
 
今回の旅の目標の一つは、コプチャンを食べることです。
 
もともとホルモン系は苦手で人生の中でもほぼ食べることがなかったのですが、少し前にソウルで食べたコプチャンがおいしかったので、それ以後ちょくちょく食べるようになりました。
 
自分でもコプチャンスドゥプを作ることもあります。
(もっぱらコストコで売っているスンドゥプの素を使ってですがあせる
 
初めてのひとりコプチャンで選んだのは、コネストでも評判の良かったトンウンヤンコプチャンです。
17時頃で先客が2組ほどいましたが、一人でもお店に入れてもらえました。
私が入店してからも何組かお越しになっていたし、日本人に方もいらっしゃっていました。
 
私はコプチャンモドゥムの塩味とビールをチョイス。
この時の値段は35,000ウォン+ビールで40000ウォンくらいでした。
テーブルの上でも焼いてくれますが、脂が多い部分はテーブルではなくお店のコンロで鉄板で焼いてくれました。
 
変な臭みはなく、サニーレタスや水キムチ、玉ねぎなどさっぱり口直しするためのパンチャンも揃っていたため、変に持たれることはありませんでした。
 
途中、流しの商人が何か売りに来ていたのですが、言葉が分からないので何を売っているのかわかりませんでした。
売っていたのは雰囲気的にお餅っぽい感じでしたが、こんな時に言葉が分かればまた違った楽しみ方ができるのでしょうね。
 
店に流しで売りに来るのも、ある意味韓国ぽい出来事でした。
 
 
トンウンヤンコプチャン 동운양곱창
부산광역시 중구 남포동6가 34
16:00~24:00

(※2019年7月に訪ねた時に17時頃訪問しましたが、お店に人はいたものの、反応なしでした・・・)