韓国のお寺って、めちゃくちゃ派手ですよね。
日本のお寺より、タイとかのお寺に近い気がします。
マダンフラワーカフェは相変わらずおしゃれ。

まだ11時過ぎなので、人通りもあまり多くなく、それっぽい写真が撮れます。
(この時は、2月以降にあんなことになるとは思ってませんでしたよ・・・)

カフェでごはんには惹かれず、そしておしゃれな街でおしゃれなお店を見つけることも苦手。
それと、わたしだけかもしれませんが、益善洞はお目当てのお店が探しづらいです。
たしか、ここに行った後にお餅屋さん(ジョンチュン종춘)に寄ったのですが、さすがに写真を撮っていませんでした。
ここのお餅は、甘すぎず、ちょっとおしゃれで、おいしいです

私は金浦発着利用が多いので、最終日に時間が合えばここにお餅を買いに行きます。
日持ちしないのが難点ですが・・・。
そして、昼食。トマ 仁寺洞店です。
前回UPしたときは、釜炊きご飯でしたが、これは日本語メニューに書いている普通のごはんです。
普通のごはんももちろんおいしいですが、釜炊きご飯のインパクトには負けてしまいます。
やっぱりいつみてもおいしそう

たまたまネットでみた、おしゃれな雑貨店の系列のカフェ。
ネットでは雑貨も取り扱っていると見たけど、ぱっと見雑貨を置いている感じじゃなかったし、ごはんを食べておなかがいっぱいで、コーヒーも飲む気にもなれなかったので、写真だけ撮って帰ってきました。
ALMOST HOME CAFEというお店です。
外見は韓屋をリノベーションした感じのおしゃれなお店でした。
ここはまたの宿題になりそうです。
場所はこのあたり。

お店の中に入るのは少しわかりづらいですが、水色のマークの上の道から入っていきます。
地図を見た感じ、右側の道から入るのかと思っていましたが、そうではありませんでした

中に入ったところなので、なかなか隠れ家的なにおいのするおしゃれな感じのカフェでした。
この後は、先日より何度か紹介しているキンパを買いに行き、この旅は終了です。