ハリポタ&アマルフィ | 2017テーマ考え中

ハリポタ&アマルフィ

 今日は連休最終&映画1000円デーということで、また懲りずに映画を二本(延べ4時間半)連続で見てきました。


◎ハリーポッターと謎のプリンス

 テレビで連日放送されていた旧作を見て術中にはまり、初めて映画館で観ましたが時間が長いわりにウ~ンて感じでした。
 シリーズ物の宿命でしょうかね?
 後、前回観たターミネーターと同じで邦題が英題と合ってないですね。
 英題のままの方がインパクトがあったんじないかな?
 ストーリーはネタバレになるので控えますが、「転機」という感じで次回作が観たくなりました。
 それとハーマイオニーがお美しくなっていました。

◎アマルフィ女神の報酬

 ストーリー展開は割と予測しやすいものでしたがハリポタに較べると起承転結がハッキリしていて楽しめました。
 踊るシリーズに較べるとやや盛り上がりが足りない感じはしましたが今見るならこちらの映画の方がオススメかもしれません。
 織田さんの黒さ、天海さんの白さが際だってました。