こんばんは。鈴木みどりです。

お客様のプロフィール写真撮影後、画像データを一覧でご覧頂けるURLをお送りしております。

100点以上の画像の中から写真を印刷したい、と思われることもありますよね。

今回は「どうやって家で印刷したら良いですか」とのご質問を頂きましたので手順をご案内致しますネ。



1.with photoのデータファイルを開きます


2.印刷したい画像をクリックします
画像を選ぶ


3.選択した画像の下の方にある「印刷」をクリック
印刷をクリック


4.再度「印刷する」をクリックします
再度クリック


5.すると間もなく印刷画面が現れます
印刷画面


6.用紙の種類を選びましょう
(我が家のプリンターがエプソンのため自動でエプソン用紙が表示されています)

この中に該当する用紙がない場合は、「普通紙」を選んでください
win1


7.「用紙サイズ」を選びます
win2


8.ここでは「L判」を選択しました
「OK」をクリックすると印刷できます
(★プリンターに写真用の用紙をセットしておくのを忘れないでください)
win3




よろしければお試しくださいませ。

ここまでおつきあいくださりありがとうございました。


「自然背景のプロフィール写真撮影」内容詳細はこちらです