こんにちは。鈴木みどりです。
今日は「サロン用アドレスを作ろう gmail編」をお届けします。
意外とサロン用、お仕事専用のアドレスを持っていない方もいらっしゃるのですよね。
専用のアドレスは、個人用と分けてちゃんと持っておいた方が良いですよ(^ー^)
まずは、登録するための画面を開きましょう。
「gmailアドレス」で検索しても良いですし、こちらからも登録できます。


注意!)アドレスは後で変更できないので、事前に考えておきましょう。
既に他の方が使っている場合もあるので、いくつか案を出しておくと良いです。




携帯宛にコードが届きます。




始める前は億劫かも知れませんが、やってみるとあっという間に作れてしまいます。
サロン名でアドレスを作ると、メール送信した時にお客様も「どこから来たメールなのか」分かるので親切ですよね。
今日は「サロン用アドレスを作ろう gmail編」をお届けします。
意外とサロン用、お仕事専用のアドレスを持っていない方もいらっしゃるのですよね。
専用のアドレスは、個人用と分けてちゃんと持っておいた方が良いですよ(^ー^)
Gmailアカウントの作り方
まずは、登録するための画面を開きましょう。
「gmailアドレス」で検索しても良いですし、こちらからも登録できます。
1)「アカウントを作成」をクリック

2)項目を埋めて、終わったらクリック

注意!)アドレスは後で変更できないので、事前に考えておきましょう。
既に他の方が使っている場合もあるので、いくつか案を出しておくと良いです。


3)ボックスが現れたら、「同意する」をクリック

4)携帯アドレスを入力して、次へをクリックします

携帯宛にコードが届きます。
5)コードを入力して、次へをクリック

6)新しいアドレスが出来ました!

7)Gmailに移動すると、メールボックスが開いています

8)「作成」のボタンを押して、自分用にメールを送ってみましょう

始める前は億劫かも知れませんが、やってみるとあっという間に作れてしまいます。
サロン名でアドレスを作ると、メール送信した時にお客様も「どこから来たメールなのか」分かるので親切ですよね。