●カスタマイズよりも大切なこと
こんばんは。鈴木みどりです。
実はカスタマイズだけでは、お客様は来ません。
ちょっとビックリなフレーズですが、カスタマイズしただけでお客様からお申し込みが来ると安心するのは、ちょっと早いかも・・・
せっかく業者さんに頼んで綺麗にカスタマイズしてもらったのに、「反応がない・・・」と戸惑っていらっしゃる方も少なくないのでは、と思います。
既存のブログテンプレートよりも、オリジナルのヘッダーにしていると反応が良いのは確実ですが―
その上で大切なことってあるのですよね。
このどれか一つでも見えて来ないと、「このサロン、どうかしら・・・?」と迷っているお客様を安心させてあげられないのです。
スーパーやお店などで物を買うのとは違って、個人サロンの場合は、お客さまとの交流がもう少し密になりますよね。
「セラピストさんは、どんな人なんだろう・・・?」
そう思って、足踏みしているお客様が画面の向こうにいらっしゃるかも知れません。
まずは、この不安を取り去るような記事を「自分らしく」書いていけたらお客さま候補の方は安心されるでしょう(^-^)
個性って人の数だけあるから面白い。
無口な方が安心するお客様もいらっしゃいます。
「こういう方(明るい・楽しい・話が上手etc)が良いんだろうナ・・・」という既成の枠に、自分を閉じ込めないようにしましょうネ。
自分だからこその魅力が必ずあるはずですから。
そして、「あなただからお願いしたい」、というお客様もいらっしゃるはずなのです。
どれだけ自分の仕事が好きなのか、お客様のどんな悩みを解消してあげられるのか、それがブログを通して見ている人に伝わったら素敵ですネ☆
この積み重ねが信頼されるブログに育っていくのだと思います。
ここまでお読み頂きましてありがとうございました。
こんばんは。鈴木みどりです。
実はカスタマイズだけでは、お客様は来ません。
ちょっとビックリなフレーズですが、カスタマイズしただけでお客様からお申し込みが来ると安心するのは、ちょっと早いかも・・・
せっかく業者さんに頼んで綺麗にカスタマイズしてもらったのに、「反応がない・・・」と戸惑っていらっしゃる方も少なくないのでは、と思います。
既存のブログテンプレートよりも、オリジナルのヘッダーにしていると反応が良いのは確実ですが―
その上で大切なことってあるのですよね。
■自分の個性・人間性がブログ記事で表現できている
■仕事や接客に対しての熱意・姿勢が伝わっている
■他のブロガーさんやお客様と交流している
■仕事や接客に対しての熱意・姿勢が伝わっている
■他のブロガーさんやお客様と交流している
このどれか一つでも見えて来ないと、「このサロン、どうかしら・・・?」と迷っているお客様を安心させてあげられないのです。
スーパーやお店などで物を買うのとは違って、個人サロンの場合は、お客さまとの交流がもう少し密になりますよね。
「セラピストさんは、どんな人なんだろう・・・?」
そう思って、足踏みしているお客様が画面の向こうにいらっしゃるかも知れません。
まずは、この不安を取り去るような記事を「自分らしく」書いていけたらお客さま候補の方は安心されるでしょう(^-^)
個性って人の数だけあるから面白い。
無口な方が安心するお客様もいらっしゃいます。
「こういう方(明るい・楽しい・話が上手etc)が良いんだろうナ・・・」という既成の枠に、自分を閉じ込めないようにしましょうネ。
自分だからこその魅力が必ずあるはずですから。
そして、「あなただからお願いしたい」、というお客様もいらっしゃるはずなのです。
どれだけ自分の仕事が好きなのか、お客様のどんな悩みを解消してあげられるのか、それがブログを通して見ている人に伝わったら素敵ですネ☆
この積み重ねが信頼されるブログに育っていくのだと思います。
ここまでお読み頂きましてありがとうございました。

