こんにちは。

ブログ個人レッスン♪鈴木みどりです。

今回は「文字を太くする」を練習してみましょう。

ログインすると、このような画面になっています。

「ブログを書く」をクリックします。

1日であなたのサロンブログが変身!初心者向けブログ個人レッスン


記事を書く画面に変わります↓

$1日であなたのサロンブログが変身!初心者向けブログ個人レッスン-文字の大きさを変える

(※もしも上記のような画面にならなかったら、「基本の設定」で記事投稿画面(エディタの設定)を「タグ編集エディタ」に直しておきましょう)


文字を太くする


文字色を変えたい部分を、マウスで選択します。

(マウスを左クリックしたまま文字の上をなぞります)

選択できると、文字部分が青く反転します。

1日であなたのサロンブログが変身!初心者向けブログ個人レッスン-色を変える2

その状態で、「B」をクリックします。

$1日であなたのサロンブログが変身!初心者向けブログ個人レッスン-文字を太くする

すると、選択していた「このくらい」の文字の前後に、<strong>~</strong>で囲まれたストロングタグが現れます。

1日であなたのサロンブログが変身!初心者向けブログ個人レッスン-文字を太くする1

「プレビューボタン」をクリックすると、下のBOXに反映されて現れます。

ストロングタグで囲まれた部分が太字になりました。

$1日であなたのサロンブログが変身!初心者向けブログ個人レッスン-文字を太くする2

 ご注意! ストロングタグを使っていて、うっかり</strong>を消してしまうと、ブログ全体が全て「太字」になってしまいます。

タグの中の「スラッシュ」は、「閉じる」という意味です。

色を指定した場合は、「ピンク色はここまで」という意味です。

太字の場合も、「太字はここまで」という意味になります。

ブログ全体が太字になってしまった時は、どこかで</strong>を忘れている可能性があります。

※すぐに直さないと、後々修正が大変になります。どうぞお気をつけ下さい。